ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 経営企画部 > 広報室 > 安全管理室

本文

安全管理室

記事ID:0000322 更新日:2024年10月9日更新 印刷ページ表示

室長より

病院の使命は、良質な医療の提供にあります。良質な医療とは、高い患者満足度、低い死亡率、低い合併症発症率、効率の良い医療に支えられております。良質な医療提供の実現に不可欠なものには下記の項目があげられます。

  • 医療および利用者に対する安全の確保
  • 就業者の安全の確保
  • 設備および環境の安全の確保
  • 経営の安全の確保

安全管理室は、上記を満たすべく、また、患者さんとの信頼関係を保つべく活動しております。安全の確認はもとより、不幸にして起こったインシデント・アクシデントから多くを学び、評価・検討し、明日に向け改善を図ります。室という組織も大事ですが、最も重要なことは、一人ひとりの安全に対する意識の高さです。それが病院全体の安全確保につながります。みんなの力で信頼のおける良質な医療の提供ができる、他人に誇れる病院に育てましょう。

理念・指針

体制図

体制図の画像

業務内容

患者の安全管理

  • 安全管理室 医療安全管理部門:医療事故、コードブルー、合併症・特異事例の検証ならびに防止策の検討。医療事故対応。ヒヤリ・ハット事例の検討ならびに医療安全の啓蒙活動。
  • 薬事委員会:適正な薬物療法の推進ならびに副作用調査・報告、安全な薬物使用のための啓蒙活動
  • 医療機器安全管理委員会:医療機器の保守・点検および不具合などの調査、医療機器安全使用のための啓蒙活動

就業者の安全管理

  • 安全衛生委員会:就業者の健康管理ならびに公務災害の対応

施設・設備の安全管理

  • 防災委員会:消防に係わる安全管理
  • 病院総務課(管理担当):施設・設備の保守・点検
  • 医療ガス安全管理委員会:医療ガス設備の保守・点検ならびに安全管理

医療安全研修会

 全職員を対象に、医療安全・感染対策についての研修を年2回実施。

2023年度実績

  • 前期:(参加者数:1,305人【医療安全部門】、1,311人【院内感染制御部門】)
    1. 2023年5月 「2023年度前期 医療安全講習について」 (安全管理室長 山下 安彦)
    2. 2023年7月 「新型コロナウイルスが5類になったらどう対応する」 (感染対策室)
  • 後期: (参加者数:1,284人【医療安全部門】、1,300人【院内感染制御部門】)
    1. 2023年11月 「2023年度後期医療安全研修について」 (安全管理室長 山下 安彦)
    2.        「個人情報保護・情報セキュリティについて」(医療情報室長  久保 慎一郎)
    3. 2023年12月 「知って得する感染対策(手指衛生編・環境編)」(感染対策室)

業績

主な取り組み

  • 「針刺し予防キャンペーン」、「患者誤認防止キャンペーン」の実施
  • 「ファインプレー事例」の報告開始
  • 「危険予知研修」、「医療安全養成者研修」への参加
  • 「食事評価伝達カード」の取り扱い開始
  • 安全ニュース発行(「医師の同姓・類似姓に注意」)
  • 安全パトロール、アンケート調査
  • 「医療安全管理対策 ポケットマニュアル」を全職員へ配布(隔年更新)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


診療受付時間
8時30分から11時30分
患者さん及びご家族の皆さまへのお願い
※当院は原則予約制です。初診はかかりつけ医で予約を取り、紹介状をお持ちください。
外来診療日
月曜日から金曜日
祝日・年末年始を除く