ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 中央手術部 > 手術看護の紹介

本文

手術看護の紹介

記事ID:0000233 更新日:2021年1月4日更新 印刷ページ表示

〜福山市民病院・手術看護師のお仕事〜

 「手術室ってどんなところ?」「手術室の看護師さんは何をしているの?」
 ここでは手術を受けられる患者さまはもちろんのこと、そのご家族、また手術を受けられたことがない方までにお送りする手術看護師からのメッセージを記しています。
 こちらのサイトを読んでいただき、私たち「手術看護師」の仕事についてご理解いただき、「手術」について親しみを持っていただければ幸いです。私たち手術看護師の果たす役割・使命は「手術を受けられる患者さまの安心・安全な手術」のため全力を尽くすことです。

手術看護師の仕事紹介

手術につく看護師は「器械出し看護師」「外回り看護師」とに分類されます。

「器械出し看護師」とは?

以前は「直接看護師」と呼ばれていました。その名の通り、滅菌手袋、ガウンを身につけ、医師に手術のための器械を渡す看護師です。言われた器械を渡すと単純に思われがちですが、手術前に、術式のみならず、患者さんの個別性に合わせた器械の準備を、的確に情報収集して行っています。体格や、年齢、既往歴などで使用する器械も違ってくるからです。手術をスムーズに進行させるためには、器械出し看護師の手術の先を読む知識と技術が必要となります。器械出し看護師の能力を十分発揮させて、手術時間の短縮につなげるよう努力しています。

器械出し看護師の写真

「外回り看護師」とは?

 当院では、麻酔科医が全身麻酔および脊髄くも膜下麻酔の全症例に常駐しているため、麻酔管理を看護師が行う事はありません。しかし、私たちは、麻酔・手術を受けられる患者さまの「代弁者」だと心得て、外科系医師、麻酔科医師とともに、安全な手術が行われるため業務しています。患者さまの不安を受けとめ、共感し、少しでも安心していただけるような看護を行っています。外回り看護師は手術のコーディネーターです。手術に携わる医療従事者すべての意見を統合的に判断し、患者さまにとってよりよい手術となるよう行動しております。緊急手術や、術中トラブルなど突発的事象や、多岐多様にある手術すべてに対応しなければならないため、高度な知識と経験が必要とされています。

外回り看護師

最終更新日:2016年10月17日


中央手術部
診療受付時間
8時30分から11時30分
患者さん及びご家族の皆さまへのお願い
※当院は原則予約制です。初診はかかりつけ医で予約を取り、紹介状をお持ちください。
外来診療日
月曜日から金曜日
祝日・年末年始を除く