ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 経営企画部 > 広報室 > 機器紹介(PET-CT)

本文

機器紹介(PET-CT)

記事ID:0000103 更新日:2021年1月4日更新 印刷ページ表示

PET/CT

福山市民病院では2013年5月上旬からPET/CT検査による診療を開始しています。

PET/CTとは?

悪性腫瘍が多くのFDGを取り込み、そこから放出される微量の放射線をPET画像でとらえて、悪性腫瘍の位置、病変の広がり等を調べることができます(図1)。PET/CTについて、簡単に説明いたします。
PET検査は「悪性腫瘍が正常細胞に比べて多くのブドウ糖を取り込む」という性質を利用します。
ブドウ糖に類似したフッ素-18(F-18)という微量の放射性放出物質をくっつけたフルオロデオキシ・グルコース以下、FDG)を注射します。
悪性腫瘍が多くのFDGを取り込み、そこから放出される微量の放射線をPET画像でとらえて、悪性腫瘍の位置、病変の広がり等を調べることができます(図1)。

PET/CTの利点

肺がん化学放射線治療前後の画像(図2)PETの利点は、1回の検査で広い範囲を調べることができ、静脈注射し安静にするだけの苦痛の少ない検査で、悪性腫瘍の広がりや再発、組織の活動状態(ブドウ糖の利用)などから悪性度診断や治療効果判定(図2)が可能なところです。
特にCT、MRIだけでは診断困難な場合、治療後に腫瘍マーカーが上昇して再発が疑われるが従来の検査で指摘困難な場合、また、思わぬ病変(転移、異なる悪性腫瘍)に対してもPETは有用です。
さらに、PET/CTはこれらのPETとCTが一体となった装置で、一度の検査でPETの情報とCTによる形の情報を得ることができます。そのため、PET単独の画像よりも、病変の位置、範囲を正確に診断できます。

当院のPET/CTについて

当院では新しい技術を取り入れたPET/CTを導入いたしました。
PET/CTのPETカメラは散乱線の影響を抑え、より正確、高品質の画像を撮影できます(図4)。
また、短時間で情報収集できる機能もあり、同じ撮影時間であればより鮮明な画像が得られます(図5)。
またPET/CTのCT部分は64列の多列CTで、通常の診断用のCTと同様に高速、正確な画像を撮影できます(図6)。

図4従来の同機種と当院の機種と比較した画像図5従来の同機種と当院の機種とを比較した画像図6CTとPETとCT/PETの比較画像

当院でのPET/CT検査について

当院では当面、PET/CTでの人間ドックは行いません。
当院および他院の主治医の先生からの紹介による保険診療のみとなります。保険診療の対象疾患は、早期胃がんを除く悪性腫瘍です。
しかし、PET/CT検査に影響がでる状態や受けられない方、妊娠中の方、検査後に注意の必要な方(授乳はPET/CT検査24時間以内はできません)もいます。
糖尿病の方、放射線治療歴、化学療法などの治療歴、妊娠や授乳の有無について主治医、または当院スタッフにお伝えください。

PET/CT検査のQ&A・検査の流れについて

福山市民病院では、患者様向けのPET/CTパンフレットを配布しております。

患者様向けのPET/CTパンフレット
​PET/CT検査の流れ
(画像クリックで表示)

PET/CT検査のQ&A患者様用パンフレット
​PET/CT検査のQ&A
(画像クリックで表示)


診療受付時間
8時30分から11時30分
患者さん及びご家族の皆さまへのお願い
※当院は原則予約制です。初診はかかりつけ医で予約を取り、紹介状をお持ちください。
外来診療日
月曜日から金曜日
祝日・年末年始を除く