ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 呼吸器外科

本文

呼吸器外科 ChestSurgery

記事ID:0000029 更新日:2025年7月1日更新 印刷ページ表示

 


スタッフ紹介 

 

医師一覧へ


診療の特色

2024年5月から呼吸器外科スタッフは、伊賀医師から林医師に変更となりましたが、本年度も4名体制で担当させていただきます。主となる肺がんについては、術前カンファレンスでの呼吸器内科、腫瘍内科との相談により治療方針が決定されます。内科、放射線治療科との連携のもと、進行・再発肺がん症例に対する術前・術後の免疫療法を含めた化学療法、放射線療法も行っています。また、気胸、膿胸、外傷を中心とした救急疾患にも対応しています。ほどんどの症例が低侵襲手術として胸腔鏡手術を施行し、2023年度からロボット支援手術(Da Vinci手術)を導入しています。


対象疾患

主な領域:肺がん、転移性肺腫瘍、気胸、縦隔腫瘍、胸部外傷、膿胸などの外科治療


診療実績

​2024年1月~12月手術件数は186件で例年と概ね変わらない手術件数でした。
疾患別の手術症例数は右表の通りです。
再手術治療が必要な術後合併症は1例で、同側肺手術既往に関連した肺瘻が原因でした。

原発性肺がん 81例 肺・胸膜生検 5例
気胸・肺嚢胞 20例 縦隔リンパ節生検 0例
転移性肺腫瘍 18例 良性肺腫瘍 11例
胸部外傷 21例 膿胸 13例
縦隔腫瘍 7例 その他 10例

診療受付時間
8時30分から11時30分
患者さん及びご家族の皆さまへのお願い
※当院は原則予約制です。初診はかかりつけ医で予約を取り、紹介状をお持ちください。
外来診療日
月曜日から金曜日
祝日・年末年始を除く