ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 渡航ワクチン外来

本文

渡航ワクチン外来

記事ID:0000050 更新日:2025年8月8日更新 印刷ページ表示

 当外来ではみなさまの海外での活動を安全なものにするために、ワクチン接種や予防薬の処方を行い、渡航時の健康管理を行います。
 外来は毎週火曜日の午後、完全予約制となっております。


 渡航ワクチン外来では、中学生以下はワクチン接種のみ対応しております。

 


受診前の流れ

下記「取扱いワクチン一覧・各種料金表」で、接種を希望するワクチン・料金について確認してください。

  ↓

事前問診票 [Wordファイル/26KB]をダウンロードし、可能な範囲で記入後、問診票上部に記載されている渡航ワクチン外来専用メールアドレスへ送信してください。
当院への受診歴がある場合は、患者ID(診察券番号)を問診票に記入しお知らせください。


※通常、2営業日以内には返信いたします。
 1週間以内に返信がない場合は、メールがフィルタリングされている可能性が高いので別のメールアドレスで送信頂くか、直接電話でお問い合わせください。

  ↓

担当者がワクチンスケジュール等を調整し、受診接種日時の案をメールにて送付します。

  ↓

受診接種日時の案でよろしければ、メールにてその旨ご返信ください。
 

  • キャンセルについて

予約をキャンセルする場合は、渡航ワクチン外来専用メールアドレスに、メールでご連絡ください。
当日キャンセルの場合は、メールと併せて電話での連絡もお願いいたします。

 

  •  注意事項

予約に関する担当者からの問い合わせメールについて、一週間以内に返信をいただけない場合は自動キャンセルとさせていただきます。

 


取扱いワクチン一覧・各種料金表

 
区分 予防接種名 料金

未承認(海外版)
ワクチン

A型肝炎ワクチン(大人用) 15,930円
A型肝炎ワクチン(子ども用) 14,310円
A型B型混合肝炎ワクチン(大人用) 16,360円
狂犬病ワクチン 16,360円
成人用三種混合ワクチン(破傷風・ジフテリア・百日咳) 12,210円
MMRワクチン(麻しん・風しん・おたふくかぜ) 11,350円
コレラ経口ワクチン(2回分/箱) 25,400円
承認(国内版)
ワクチン
三種混合ワクチン 2,290円
MRワクチン 7,110円
日本脳炎ワクチン 4,600円
ポリオ(不活化単独)ワクチン 6,510円
水痘ワクチン 5,570円
インフルエンザワクチン 3,400円
おたふくかぜワクチン 4,070円
A型肝炎ワクチン 4,960円
B型肝炎ワクチン 3,930円
破傷風ワクチン 2,200円
狂犬病ワクチン 12,970円
帯状疱疹ワクチン 18,280円
RSウイルスワクチン 27,450円
髄膜炎菌ワクチン 20,460円
肺炎球菌ワクチン 9,080円
ダニ媒介性脳炎ワクチン 11,460円
腸チフスワクチン 7,080円
 
区分 薬品名 料金
予防薬 マラロン 16錠(現地に1週間滞在分) 9,590円
マラロン 23錠(2週間分) 13,500円
メファキン「ヒサミツ」錠275 6錠(1週間分 5,720円
ダイアモックス 5錠 770円

 

ワクチン名等についてはこちらをご確認ください。

 

 



受診当日の流れ

総合受付②または③で受付してください。
(副反応については可能な範囲で保険診療で対応しますので、マイナンバーカード(マイナ保険証)または資格確認書も持参してください。)

  ↓

整形外科外来㉓で問診、診察、接種します。

  ↓

接種後30分間は経過観察が必要です。
その後総合受付④で会計を行い帰宅となります。領収証が必要な場合は会計時にお申し出ください。

 


取り扱いワクチン説明書

 各ワクチン・予防薬の説明です。受診の参考にしてください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


診療受付時間
8時30分から11時30分
患者さん及びご家族の皆さまへのお願い
※当院は原則予約制です。初診はかかりつけ医で予約を取り、紹介状をお持ちください。
外来診療日
月曜日から金曜日
祝日・年末年始を除く